大掃除

亀で亀の大掃除

Img_8791
掃除用の亀さん洗面所にいたのだが亀さんにおろした

寒くなると亀は餌を食べなくなって水が汚れない臭くない
と思って1週間ばかり放置した
衣装箱水槽は苔がこびりついいて掃除用亀さんでこすた
めっちゃ落ちる
海苔のように苔がはがれる
めっちゃ気持ちいい

でぇ~~亀の甲羅のそうじもする
寒くなって動きが鈍い亀
いや~~気持ちいいのかも

Img_8793
ほらめっちゃきれいに
黒光り✨
これ鼈甲のように売れんかなぁと思う(*´ω`*)

Img_8794

Img_8795
「バカのこと言っているんじゃないよ」

いいお天気の大掃除日和
亀さんの大掃除でした

| | コメント (1)

根っこも

Img_8752
水栽培またやってます
ブロッコリーとマスタード

夏は暑すぎて育つまえに根が腐り始めました
今の季節いいです

Img_8754
根っこがきれい
一本根っこも食べてみました

ワハハハ
頭から草が生えてくるかなぁ

根っこ栄養ありそうです
そろそろ食べごろです

| | コメント (2)

花束

宅配便の兄さんが大きな箱を二つ持ってきてくれました
「箱の上がつぶれて申し訳ないです」「いいえ」と言いながら
透明のパラフィン紙から見える花束
「すごい!すごい!えっこっちもすごい!めっちゃすごい!」
ってテンション上がっていたら
「誕生日ですか?」「はい」「おめでとうございます」と兄さんに言われた

Img_8761
でっかい箱とちょっと小さめの箱
わぉでっかいのが姉かなぁ?
どっちからあけたっけ?忘れた

ジャーン!
Img_8763
こっちゃ小さい箱
姉からです
ドライにできる花をたくさん入れてくれた
花屋から直送られてくるので送る本人もまだ花束を見ていない
LINEでおくると「きれいでよかった」と言っていた
ナチュラルな花束はとっても素敵です

Img_8773
ガラスの花瓶に♪
食卓のテーブルに
少し経たら吊るしてドライフラワーにしよう
Img_8771

でっかい箱は娘から
Img_8765
めっちゃ個性的
甲子園口に花屋さんがあるみたいです
インスタを見ていて探したとか
( *´艸`)ふふふ
娘が好きそうなお店です
若い兄ちゃんが経営、デザインしている

Img_8777
食卓のライトが黄色なのでこんな光になる

Img_8780
定番の位置
下駄箱の上に置く

見て
Img_8783
15種類ある花の名前を記してくれた

#レオノチス
#グレビレア
#ブラックリーフ
#マムチスパ
#マムココア
#マムパンダザール
#ガーベラパスティーニ
#テツボウユリ
#エビデンドラムユキ
#バラチアフル
#アランダイエロータイガー
#ヤシャブシ
#アストランチャー
#ブルニア
#グラジオラス
#tambiflower

すごいでしょう
ヤシャブシって坊主の六甲山に植えられた木
ここいら辺の人、私も花粉症でやられる
使われている花はまだ蕾が固い、昨年の実(黒)を使っている
へぇ~~憎きヤシャブシも役に立ってます

Img_8778
このインパクトある花火のような花
マムチスパです菊です
隣りにある真ん丸のはブルニア
この子我が家にあります
オーストラリアの子です

素敵な花束に囲まれてます♪


| | コメント (2)

家つくり

Img_8743
Img_8742
Img_8759
テレサアカシアの家です

我が家にやってきて二年目
昨年は縁側に入れました
今年は冬越えしてくれと外にそのまま置くことに決めたのですが
寒さにやられたら…
ちょうどいい大きさのビニール温室がありました
ビニール温室は大きいのが二つ
中くらいのが一つ
組み立てるのはお手のものです
が…
チャウやん…斜めにならん…
ポール、つなぎの部品にはすべてNOがついています
みんな同じに見えるが微妙に違う
その通りに入れ込んだら見事完成!
このメーカーしっかりしています

Img_8760-1
ほら花芽がたくさんでています
春には落ちないで咲いてくれることを祈ります
手作り家の中でぬくぬくと育つことを祈ります

| | コメント (2)

スタイル

コロナになって二ヶ月ほどお休みしていたリズムステップ
再開した
大腿骨が痛いしこのままやめようかと思ったが
とりあえずやってから決めようと再開した

おぅ、疲れない
二か月前は汗がでて早く茶休憩にな~~れと思った
そうです天候です
暑い時にはしんどかったです
着るもの半袖にすればよかったかなぁと思ったが
ちっとも汗もかかなかった
休んでいる間に体力着いた(まさかねぇ)

もう少し続けられそうです

Img_8735
畑でとれた大根さん
めっちゃイロポィ
あ~~~私もう少しクビレが欲しいかなぁ

| | コメント (2)

«読んだ本