初詣
参道誰もいない…
この階段上らないと…
向こうの鳥居の先にも階段があります。
正月はこの階段は閉鎖されてグルっと山道の参道を歩きます。
左右に道があるので一方通行になります。
わぁ~~~マスク外したい。
本殿に近づくとお参りの人がちらほら、祈祷を受ける人もいます。
娘一家のお守りを頂き(干支間違えてないと思うが…)
来年はみな一緒に来られますように願いを込めて
(と言ってもホンダ君には5人乗れないけど…)
この後~~買い物どこへ行こう♪
パン屋に行こう♪
パン屋さん、人いっぱい…
ちょうどお昼時イートインもできる(コーヒ―一杯無料)だから人が多い?
最近、人の多いところに行かないのでちょっとびっくりです。
今日の朝食(テンションあがる)
さぁ~~帰ろう
車も渋滞中…土曜日の世の中ってこんなに混むのだとこれまた吃驚。
回り道したら農協に寄りたくなって
桜にストックにチューリップを買う
「春満開♪」
お守りとパン屋で買ったお菓子と他諸々を宅配便にまとめて宅配便屋さんまで
1日があっという間に過ぎて行った。
最近のコメント